理念
新聞のDNAを持つ
情熱型クリエイティブエージェンシー
            プロモーションは標準化できるものではありません。それぞれの企業の事情や地域の実情に合わせて、タイミングよく発信することが必要です。また、多様に変貌してゆくメディア環境の中で、より効果的なコンテンツを選択し、組み合わせなければなりません。
そのために私たちは、成長戦略・マーケティングから労務・財務面に至るまで、クライアントをあらゆる角度から分析し、企業力を高めるトータル提案に取り組んでいます。
また、新聞社が培ってきた企業文化や信頼、情報やネットワークなどの経営資源は、上毛新聞グループとしての大きな強みです。ここに、生き生きとした発想力やしなやかな感性、遊び心のエッセンスを加え、オリジナルで包括的なプロモーションスタイルを構築、実現いたします。
地域の企業や人に寄り添い、その片腕となって、共に経営を盛り上げる役目を担いたい。
私たちのコア・コンピタンスの源泉は「信頼」「誠実」「共感」、そして「情熱」です。これを武器に地方プロモーションの理想の形を、これからも本気で追求してまいります。
            概要
- 商号
 - 株式会社上毛新聞TR
 - 代表者
 - 代表取締役社長 関口雅弘(令和6 年6 月27日就任)
 - 本店
 - 群馬県前橋市新前橋町17番地17
 - 営業内容
 - 新聞・ラジオ・テレビ広告の代理業務
                
折込広告・DM・ポスター・車内広告・屋外広告の代理業務
各種デザイン・印刷物の発行・調査統計に関する業務
総合住宅展示場・上毛新聞マイホームプラザの企画・運営
広告企画・制作 プレゼンテーション
イベントの企画・立案 DVDソフトの企画・制作 など - 設立年月日
 - 昭和45年9月22日
 - 資本金
 - 1,500万円 (上毛新聞社全額出資)
 - 年間売上高
 - 13億1,680万円(令和7年3月期実績)
 - 従業員数
 - 男12名、女19名(令和7年6月現在)
 - 事業所
 - 上毛新聞マイホームプラザ県内5会場 高崎会場(高崎市並榎町) Fun Lab(太田市飯塚町) TAKASAKI HOUSE COLLECTION(高崎市栄町)e住まいるプラザ前橋みなみ(前橋市鶴光路町)よしおかパーク(吉岡町大久保)
 - 関連会社
 - ㈱上毛新聞社 上毛新聞アドシステム㈱
 - 取引銀行
 - 群馬銀行/三井住友銀行/足利銀行/北群馬信用金庫 ほか
 - 取引マスメディア
 - 上毛新聞社/群馬テレビ/FMぐんま/FM・NACK5/TBSラジオ/ラジオ高崎/FM尾瀬/FM太郎 ほか
 - 主要取引先
 - 旭化成ホームズ/アスカ/一条工務店群馬/いちもん/鵜川興業/上柿建設/上里建設/軽井沢おもちゃ王国/群馬県酒造組合/群馬県住宅供給公社/群馬県民共済生活協同組合/群馬サファリワールド/群馬セキスイハイム/群馬綜合ガードシステム/群馬ホーム/群馬三菱自動車販売/コーエィ/斉藤林業/サンポウ/JAグループ 群馬/JA共済連群馬/四季の住まい/渋川市公共施設管理公社/下仁田町/白石建設/スウェーデンハウス/住友不動産/住友林業/積水ハウス/セコム上信越/セントラルサービス/創価学会/大賀建設/大和ハウス工業/高崎松風園/東京ガス/トヨタウッドユーホーム/パナソニックホームズ北関東/東日本電信電話/ヒノキヤグループ桧家住宅カンパニー上信越支社/HOBBY THE TOMY/ミサワホーム/和奏建設 他 (五十音順)
 
沿革
- 昭和45年
 - 前橋市古市町1丁目50番21地内で、株式会社上毛アドセンターとして設立。群馬テレビの広告 代理店、テレホンサービスを主業務としてスタート
 - 昭和49年
 - 株式会社上毛新聞ティーアールサービスに社名変更
 - 昭和58年
 - ビデオソフトの企画・制作業務及び総合住宅展示場の企画・運営業務を開始
 - 昭和59年
 - 株式会社上毛ティーアールサービスに社名変更
 - 昭和60年
 - エフエム群馬の広告代理業務を開始
 - 平成元年
 - 上毛新聞マイホームプラザ前橋北会場開設
 - 平成2年
 - 上毛新聞マイホームプラザ高崎会場開設
 - 平成5年
 - 現在地に移転
 - 平成9年
 - ラジオ高崎の広告代理業務を開始
 - 平成10年
 - エフエム太郎、エフエム尾瀬の広告代理業務開始
 - 平成11年
 - 上毛トクダネ倶楽部「得々クーポン」発刊
 - 平成13年
 - ぐんま休日&生活情報誌「でりじぇい」創刊
                
上毛新聞マイホームプラザ情報誌e-sumai創刊 - 平成14年
 - 株式会社上毛新聞ティーアールサービスに社名再変更
 - 平成15年
 - 上毛新聞マイホームプラザ新太田会場開設
 - 平成19年
 - 上毛新聞マイホームプラザ高崎住宅公園開設
 - 平成21年
 - 上毛新聞REALマイホームタウン前橋大島会場開設
 - 平成22年
 - 上毛新聞REALマイホームタウン前橋大島会場第2次開設
                
第1回ふわふわフェスティバルinグリーンドーム前橋企画運営 - 平成23年
 - 上毛新聞マイホームプラザ太田住宅公園(旧・新太田会場)リニューアルオープン
 - 平成24年
 - 上毛新聞REALマイホームプラザ高崎駅東会場開設
 - 平成25年
 - 月刊Deli-Jリニューアル
上毛新聞マイホームプラザMIRAI-STYLE開設(フォレストモール新前橋隣)
ぐんまリビングフェア2013主催 - 平成27年
 - 上毛新聞e住まいるプラザ前橋みなみ開設
ぐんまリビングフェア2015主催 - 平成28年
 - オトナ博2016主催
 - 平成29年
 - 株式会社上毛新聞TRに社名変更
新社屋完成
ぐんまリビングフェア2017主催
群馬お肉の祭典2017主催 - 平成30年
 - オトナ博2018主催
任意団体「群馬お肉の祭典実行委員会」設立
群馬お肉の祭典2018 in TAKASAKI企画運営 - 平成31年
 - 上毛新聞マイホームプラザFun Lab開設
 - 令和元年
 - 上毛新聞マイホームプラザTAKASAKI HOUSE COLLECTION開設
くらしたのしGUNMA2019主催
ぐんまラーメンコレクション2019主催
群馬お肉の祭典2019 in TAKASAKI企画運営 - 令和4年
 - 上毛新聞マイホームプラザよしおかパーク・上毛新聞コンセプトホーム前橋江木会場開設
不動産事業を開始 - 令和5年
 - Deli-Jホームページリニューアル
くらしたのしJOURNEY in GUNMA主催 - 令和6年
 - きたかんFestival2024企画運営
 
アクセス
上毛新聞TR
TEL. 027-252-4151
〒371-0843前橋市新前橋町17-17

- JR新前橋駅東口より徒歩3分
 

- 関越道前橋ICより約5分
                    
P有(ご来社時ご案内致します) 
上毛新聞マイホームプラザ会場
- 
                
上毛新聞マイホームプラザ 高崎会場
TEL. 027-364-0409
〒370-0802 群馬県高崎市並榎町41-1
 - 
                
上毛新聞マイホームプラザ FunLab
TEL. 0276-60-3722
〒373-0817 群馬県太田市飯塚町600-1
(太田市民会館南) - 
                
上毛新聞マイホームプラザ
TAKASAKI HOUSE COLLECTIONTEL. 027-388-9220
〒370-0841 群馬県高崎市栄町22-34
(高崎駅東口、エテルナ高崎隣り) - 
                
上毛新聞マイホームプラザよしおかパーク
TEL. 0279-20-5020
〒370-3602 群馬県北群馬郡吉岡町大久保550-1
(関越自動車道 駒寄スマートIC東) - 
                
上毛新聞e住まいるプラザ前橋みなみ
TEL. 027-226-1226
〒379-2141 群馬県前橋市鶴光路町765
(パワーモール前橋みなみ内) 

              
              
              
              
              
        